「出来たぞ助手君!精度100%の嘘発見器だ!装着せずとも嘘を検知してブザーが鳴る優れ物だ」
「本当ですか!?凄いです博士!これで、病気で亡くなった博士の奥様も浮かばれますね」
ビービービー!
「あれ?博士、この嘘発見器、まだ精度がイマイチみたいですよ」
「……」
ビービービー!
【新たな発見】
夕日がさす放課後の廊下。
生徒指導室に、意外な生徒が入っていくのが見えた。
「ん?いまの2年A組の委員長だよな。あんな真面目な子でも、生徒指導室に呼ばれたりするんだな」
俺はそれが少し嬉しかった。人間、誰でも過ちはあるんだな。
生徒指導室の前を通り過ぎる時、中から鍵をかける音がした。
【過ち】
「またお腹が痛くなったのかい?」
「うん!でももう治った!」
そう言ってこの母子はいつも帰っていくのだ。看護師曰く「多分あの子、待合室の鬼滅の刃が読みたくて、仮病使ってるんですよ」との事だ。
後日、いつもの母子が来ると、奥さんはひっそりと私に聞いた。
「あの…先生って独身ですか?」
【それぞれの目当て】
『俺と……………付き合ってくれない?』
『その前に、言いたい事が5つあるの。
1: LINEで告白はやめようね。
2: 3点リーダで溜め過ぎてなんかキモい。
3:先月失恋して凹んでたくせに立ち直り早いね。
4:彼女作る前に部屋は綺麗にした方がいいよ。
5:送り先は確認しようね。私はあなたの母です』
【添削】
「素敵なお写真ですね。可愛らしい女の子だ。お孫さんですか?」
「いや、妻だよ」
「…失礼。今、なんと?」
「笑ってくれたまえ。私はね、『君のお嫁さんになりたい』と言ってくれた幼馴染の言葉を、未だに守っているのだよ。私の方が、ずっとずっと年上になってしまった、今になってもね」
【手向け】
【pixivFANBOX_缶珈琲プランのお知らせ】
これら140字小説はどのように発想し、どのような工夫を込めて140字以内におさめているのか、pixivFANBOXにて作品毎に解説するコーナーを開設しました。
もしご興味があれば、覗いてくださると嬉しいです☺

コメント