今日は顧客先で要件定義だ
「…よって、弊社内作業フローのシステム化を考えておりまして…」
「なぜですか?」
「え?ですから業務効率の改善を…」
「いえ、もっともっと、根本的な部分から顧客のニーズを把握したいのです」
「…働きたくないです」
「私もです」
今度、朝まで飲む約束を交わした
【根本原因】
ノートとペンが道端に落ちていた。ノートは真っ黒で異様な存在感を放ってる。ページを捲るとびっしり人名が書かれていた。調べると全て犯罪者の名前で、全員死亡済だ。僕は怖くなってノートを燃やした。後日 学校のテストで名前を書くと、意識が薄れ僕は倒れた。使ったのは、あの時 拾ったペンだった。
【Death Pen】
はぁ…正月なんてあっという間だったな。仕事始めの何が憂鬱かって、クソ上司の顔を拝む事だ。生産性ゼロのクセにセクハラだけは熱心な害悪め。おや?どうした事だろう。上司が凄い形相で俺を睨んでいる。以前、自慢気に語ってた不倫が奥さんにバレたのかな?
「全部声に出すとは良い度胸だな…!」
【正月ボケ】
「作家に最も必要な能力とは、なんでしょう?」
「月並みな返答で恐縮ですが〝想像力〟ですね」
そう答えた直後、作家は自嘲気味に笑った。
「どうされました?先生」
「いえ…その想像力をほんの少しでも、大切な人の心に向けられていれば…と思いまして」
作家は、指輪の跡がついた左薬指を撫でた。
【想像力不足】
授業中、先生が突然、倒れた。
「…見て。先生の指先に、青酸カリが…」
「まさか…先生がプリントを配る時に指ペロする癖を利用した殺人事件…!?」
「でも、一体どうやって先生の指先に…」
私は見た。授業開始前、先生と不自然に指相撲してた山下さんの姿を。でも、誰もその事には触れなかった。
【指ペロ殺人事件】
【pixivFANBOX_カップ麺プランのお知らせ】
1話完結の1~3分でサクッと読める短編オリジナル小説の投稿をpixivFANBOXにて始めました。
これら140字小説の強化版のつもりで執筆しました。
2,3日に1回の更新を目指しています。
ここまで楽しんでいただけた方には、きっとこちらも楽しんでいただけるかと思いますので、お試しいただけると嬉しいです☺

コメント